![]() |
[ サイトマップ ] |
HOME > 501円〜1,000円/月 |
使えるねっと(ライトプラン)
![]() |
||||
![]() |
プラン名 | ライト | HDD容量 | 1GB |
初期費用 | 600円 | 転送量/月 | 25GB | |
月額費用 | 600円 | メールアカウント | 10個 | |
年間費用 | 6,000円 | CGI/PHP | ○/○ | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
○/-/○ | |
・無料ホームページスペースの提供でおなじみの「使えるねっと」のレンタルサーバー。共有サーバーで1番リーズナブルなプランです。月額600円(年払いで月額500円)で1GBとサイズを提供し、転送量も25GB/月という余裕のスペックを提供しています。 ・独自ドメイン利用可能で、ドメインをお持ちで無い方はその場でドメインを年間890円から取得することができます。1契約につきドメインを一つ使用することができます。マルチドメイン利用不可。サブドメイン設定は3つまで可能。Movable Type・XOOPS利用可能。メール自動応答は10個まで設定可能。 ・サポートはメールのほかチャットと電話(共有・VPS・専用サーバーの新規お申し込み時と緊急時のみ)があります。 ・お申込後即時(1時間以内)サービス開始することができます。 |
![]() |
プラン名 | 1GBプラン | HDD容量 | 1GB |
初期費用 | 0円 | 転送量/月 | 不明 | |
月額費用 | 840円 | メールアドレス | 無制限 | |
年間費用 | 10,080円 | CGI/PHP | ○/○ | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
○/×/○ | |
・マルチドメインの設定が50個まで利用可能です。マルチドメインとは独自ドメインを1つの契約で複数管理ができます。例えばドメイン5つ所有しているからならば、1GBと言うスペースを5つのドメインで分散することができます。幾つもの違うサイトを1つの契約(料金)で運営できるのは、とても魅力です。 ・プラン名に1GBプランとしてありますが、元々DOSABAはこれ1本しかないので、DOSABAを検討する上で料金体系などのバリエーションはありません。DOSABA=1GBです。容量の追加は不可となります。 ・転送量につきましては不明ですが、現在調査中。 ・料金は6ヶ月単位で申し込みますと、月単位1,050円となりますが、年一括ですと非常にお得です。 ・惑メールやウィルスメール対策、プライバシーをしっかり保護するブラインドドメイン、充実したサポートがポイントです。 |
![]() |
プラン名 | ベーシックプラン | HDD容量 | 300MB |
初期費用 | 3,150円 | 転送量/月 | 無制限 | |
月額費用 | 961円 | メールアカウント | 5個 | |
年間費用 | 11550円 | CGI/PHP | ○/○ | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
×/×/○ | |
・『えーショップWeb』運営者が他サイトで使用しているレンタルサーバーで、とても快適なサーバーです。自動メール返信が非常に便利な機能として、とても重宝していますし、見やすいコントロールパネルで操作が凄く楽なのです。初心者の方には大変にオススメです。 ・その他にオプションとして、さまざまな機能を提供しています。電話/FAXサポートオプション、PostgreSQLオプション、生ログオプションなど月額525円で受けられます。メールウイルスチェックは無料です。 ・1ヶ月単位で申し込みをしますと、月額1,050円となりますが、年間契約をすると月額961円とお得です。 |
ショートスタイルサーバー (パーソナルプラン)
![]() |
||||
![]() |
プラン | パーソナル | HDD容量 | 無制限 |
初期費用 | 2,000円 | 転送量/月 | 無制限 | |
月額費用 | 700円 | メールアドレス | 無制限 | |
年間費用 | 8400 | CGI/PHP | ○/○ | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
×/○/○ | |
・契約プランは3種類で3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月で全て月額換算で700円均一です。ですから、3ヶ月契約も12ヶ月契約も基本的には月額700円で、初期設定費用に別途2,000円かかります。 ・ドメインは既存の9種類から選ぶことができます。独自ドメインは使用することができません。 ・日本語コントロールパネルで操作がしやすいのが特徴です。アナログ・アクセス解析(日本語)、アクセス制御MySQLなどほとんどの機能は使用可能です。 ・HDD容量が無制限?は?といった感じです。普通ありえないです(^^;余談ですが今、HDDが凄く安価で販売されています。ですから激安レンタルサーバーでも500MBといったサイズは珍しくありません。仮に500MBいうサイズでもWebサイトで使うのは至難の技ですので、無制限といっても使い切れないなのかも知れません。また、決まったスペースを最初から割り当てないで効率良く分散しているとしたら、うなずけます。 |
アスカサーバー(バリュープラン)
|
||||
![]() |
プラン名 | バリュー | HDD容量 | 0,5GB |
初期費用 | 0円 | 転送量/月 | 無制限 | |
月額費用 | 840円 | メールアカウント | 1個 | |
年間費用 | 10,080円 | CGI/PHP | ×/× | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
○/○/○ | |
・高機能を提供しているアスカサーバーの中で一番手ごろなバリュープランは初期設定費用が無料お得サイズのレンタルサーバーです。 ・24時間365日自動監視を行なっており、トラブル発生時には担当エンジニアによる迅速なメンテナンスを行ないますので、何かの時には安心です。メールでのサポートはもちろん、電話での対応も行なっています。そして、二重バックアップも整っており厳重な体制で運営されています。 自らのウェブデータのバックは常日頃から非常に大切ですが、サーバーサイドでもバックアップしてもらえるとデータ破損時に敏速な対応ができます。レンタルサーバー業者でのバックアップ体制は、顧客に対して非常に有益です。しかし実行していることろは少なく、お手ごろ価格のサーバーではほとんど見ることができません。しっかりしたレンタルサーバーほど、お客様を大切にします。こういったところは値段では割り切れないものがあります。 ・HDD容量0,5GB、エラーページカスタマイズ、アクセス解析など、コスト対パフォーマンスに優れたサーバーです。 ・お支払い期間は6ヶ月からです。 ・多数のレンタルサーバーが存在する中で、アスカのレンタルサーバーは再販が可能で、レンタル掲示板を運営することができます。 |
クイックサーバー(ベーシックプラン)
![]() |
||||
![]() |
プラン名 | ベーシック | HDD容量 | 100MB |
初期費用 | 0円 | 転送量/月 | 無制限 | |
月額費用 | 735円 | メールアカウント | 30個 | |
年間費用 | 8,820円 | CGI/PHP | ○/○ | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
×/×/○ | |
・1年目契約の場合のHDD容量が100MBですが2年目となると倍の200MBになります。 ・独自ドメイン取得代行も行なっています。.com/.net/.org /.info./biz/ドメインで6300円をプラス。jpドメインで10,500円プラス。co.jpドメインで15,750円プラスとなります。しかしこでご注意していただくことは、2年目もこの同じ金額を支払わなければならないと言うことなので、割高です。ドメインだけを取得するにあたっては、例えば.comドメインで年間3,800円が相場です。その際にはご面倒でもお名前.comで別途取得されることをオススメいたします。また、ドメイン登録年数は長ければ長いほど割安になっていきます。機能的には十分なサーバーです。 |
bb-server.net(ベーシックプラン)
|
||||
![]() |
プラン名 | ベーシック | HDD容量 | 50MB |
初期費用 | 0円 | 転送量/月 | 無制限 | |
月額費用 | 840円 | メールアカウント | 10個 | |
年間費用 | 10,080円 | CGI/PHP | ○/× | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
×/×/○ | |
・独自ドメイン専用のレンタルサーバーですので、サブドメインは取り扱いをしていません。ドメインをお持ちでない方はBBサーバーでドメインを取得することができます。その際には上記の金額とは別にサーバー年間管理費 (税込)6,300円がかかります。すでにドメインをお持ちの方は、持ち込み可能です。その際には料金には反映されませんの、ご注意ください。 |
![]() |
プラン名 | サブドメインサービス | HDD容量 | 300MB |
初期費用 | 2,100円 | 転送量/月 | 18GB | |
月額費用 | 780円 | メールアカウント | 20個 | |
年間費用 | 8,820円 | CGI/PHP | ○/○ | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
×/×/○ | |
・サブドメインプランのHDDは300MBでその内訳はウェブ容量250MB、メール容量50MB。十分すぎるくらいの容量を提供しています。また、転送量は1週間につき4.5GBで約9万アクセスが可能な容量です。18GBは1ヶ月に直した数字です。回線は1Gbpsもの専用回線で接続するなど、快適にウェブを表示してくれます。 ・ウィルスメールチェック、アクセスログ、アクセスカウンター、アクセス解析などが無料サービスと使うことができます。 ・多人数の読者に一度にメールを配信できるツール、メールマガジンが発行できます。1つのメールマガジンには購読者2,000人まで登録可能。 ・最低3ヶ月からのご契約ですので、3ヶ月を月単位に直しますと780円。年間で契約をすれば月額735円とお得です。また、12ヶ月のご契約特典として初期設定費用が無料です。 |
ユーアイネット(50MBプラン)
![]() |
||||
![]() |
プラン名 | 50MB | HDD容量 | 50MB |
初期費用 | 0円 | 転送量/月 | 無制限 | |
月額費用 | 840円 | メールアカウント | 15個 | |
年間費用 | 10,080円 | CGI/PHP | ○/× | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
×/×/○ | |
・独自ドメイン専用サーバーです。取得できるドメインは.com/.net/.org /.info./biz/の年間管理料が無料です。ドメインをお持ちでない方はドメインを取得することができます。また、すでにドメインをお持ちの方は、そのままお使いになれます。 |
1-man.net
![]() |
||||
![]() |
プラン名 | 1万円ポッキリプラン | HDD容量 | 100MB |
初期費用 | 0円 | 転送量/月 | 無制限 | |
月額費用 | 875円 | メールアカウント | 50個 | |
年間費用 | 10,500円 | CGI/PHP | ○/○ | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
○/○/○ | |
・更新を重ねてコンテンツを追加していくと、いつの間にか容量が足りないと言うことが起こっていきます。1-man.netでは毎年更新するごとに100MBづつ容量が増えていき、5年目には500MBに増えていくサービスを提供しています。 ・ドメインをお持ちでない方に、1-man.netで自分だけのドメインを取得することができます。.com/.net/.org /ドメインに関しては全部込みで年間10,500円でその他のドメインにおきましては、別途サイトにてご確認をしてください。 ・新規ドメイン取得からサーバー設置が1時間で完了するというエクスプレスサービスを開始しています。 ・サポートも電話(午前10:00〜午後6:00)での対応をしていますので、何かの時には安心です。 |
インフォジャム(ENTRYプラン)
![]() |
||||
![]() |
プラン名 | ENTRY | HDD容量 | 20MB |
初期費用 | 1,000円 | 転送量/月 | 250MB | |
月額費用 | 875円 | メールアカウント | 0個 | |
年間費用 | 10,500円 | CGI/PHP | ○/○ | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
×/○/○ | |
・サポートも充実の24時間365日対応、便利なコントロールパネル、ウィルスチェック、データベース、PHP、WEBメールも使えます。
・年間で10,500円のエントリープランは12ヶ月契約時の料金となり、3ヶ月契約となると割高感があります。転送量は250MB/月は標準的に低い方なので、ドメインを取得したい方の為にはよろしいと思いますが、その他の機能につきましては申し分ありません。ただメールアカウントが0個ですのでお気をつけください。1個取得するに付き追加105円です。Webメールでしたら付いています。サポートは万全で、有人対応で1時間以内に回答をしてくれます。 |
使えるねっと(スタンダードプラン)
![]() |
||||
![]() |
プラン名 | スタンダード | HDD容量 | 2GB |
初期費用 | 500円 | 転送量/月 | 50GB | |
月額費用 | 1,000円 | メールアカウント | 100個 | |
年間費用 | 10,200円 | CGI/PHP | ○/○ | |
商用利用 | 可能 | サポートサービス 電話/24時間監視/メール |
○/-/○ | |
・無料ホームページスペースの提供でおなじみの「使えるねっと」のレンタルサーバー。共有サーバーで中間を位置するスタンダードプランです。月額1,000円(年払いで月額850円)で2GBとサイズを提供し、転送量も50GB/月という余裕のスペックを提供しています。 ・独自ドメイン利用可能で、ドメインをお持ちで無い方はその場でドメインを年間890円から取得することができます。1契約につきドメインを一つ使用することができます。マルチドメイン利用不可。サブドメイン設定は10個まで可能。Movable Type・XOOPS利用可能。メール自動応答は100個まで設定可能。メーリングリストも3つまで利用可能。 ・サポートはメールのほかチャットと電話(共有・VPS・専用サーバーの新規お申し込み時と緊急時のみ)があります。 ・お申込後即時(1時間以内)サービス開始することができます。 |